製造業経営 40代 男性 M様
社員の退職が発生し、新たに人材を採用しようと ハローワークや求人誌、折り込みチラシなど、様々な方法で求人を行いましたが、半年以上も社員が採用できませんでした。
その間に、既存社員に大きな負荷が掛かり、連鎖的に若手社員が辞めていってしまいました。
そのため、社員も疲弊し、私も毎日現場に入らないと回らないようになり、職場の雰囲気も最悪な状況でした。
そこで、知人から森さんを紹介してもらい、相談する中で、外国人労働者の採用を勧められました。そこで、外国人労働者の様々な採用のパターンや、給与条件、さらには、そのメリット・デメリットなども詳しく説明していただきました。
最初は不安でしたが、チャレンジすることの必要性とサポートを約束してもらい、外国人エンジニアと外国人技能実習生を採用しました。
最初は、コミュニケーションなど苦労しましたが、私と外国人従業員の間でサポートしてもらい、何よりもすぐに退職する心配がなく、安定して労働力を確保できることなどから、今では欠かせない戦力となっています。
家族も呼んで、日本に永住してもらうつもりです。